会場は四日市市の
「Fourth Garden 四日市」(フォースガーデン ヨッカイチ)です。
http://r.gnavi.co.jp/nb3m900/
10回記念の節目にあたる大会だったということで、改めて古川師範から優真会の「生い立ち」が話されました。
今年の250人規模の大会開催に至るまでの経緯、苦難など赤裸々に語られ、感極まる場面もありました。
これを機に、より一丸となって優真会を盛り立てていくことを皆が誓った瞬間でした。
ご来賓の皆様も多数ご出席いただきました。
代表して四日市市議会議員 小林博次様からご挨拶いただきました。
この場を借りての発表。
当会のキッズスタジオ教室でもお世話になっている「四日市スイミングクラブ」の北野先生が、このたび社長に就任されました! おめでとうございます!! お祝いに心ばかりのプレゼントをさせていただきました。
これからも優真会共々よろしくお願い致します。
優真会会員、衆議院議員 島田佳和様にもご挨拶いただきました。来年は色帯での出場を期待しております!
ここでまた発表がひとつ。
当会の村田会長が、仕事の都合で退会することになり、ご挨拶がありました。
職務に追われながらの優真会会長職は大変だったと思います。
これからはまた別の立場から優真会を見守っていただければ幸いです。
いままでありがとうございました! 押忍!!
最後に、当会会員の石田成生議員にお言葉いただきました。
石田様もまた、試合での凛々しい道着姿を拝見できる日を心待ちにしております!
一次会の最後は恒例の「正拳10本突き」で締めました!
そして二次会は「スナック・ディアレスト」でカラオケ♪
スタッフ、会員、保護者入り乱れての楽しいお酒です。
今回も同店には大会にご協賛いただきました。感謝の気持ちを込めて記念品のTシャツをプレゼント。
あづ美ママはさっそく着替えてくれました!ばっちり似合ってます。
そしてママの歌う「君が代」で幕を閉じました。
お店の方々も含め、たくさんの人に支えられながら、これからも優真会は「不撓心」で空手を貫いていきます。押忍!!
コメント