去る11月6日(日)に不撓心カップ2022が開催されました。
前回開催が2019年大会ですので、実に3年ぶりの大会。
テーマに「原点回帰」を掲げ、新たな会場「四日市市総合体育館」、新たなスタッフ、新たなノウハウにて一同初心に還った気持ちで取り組みました。
参加選手を募ったところ過去最大257名のエントリーが!
改めて、各団体の皆様が待ち望んでいた大会であることを実感いたしました。
また、昨今の事情もあり、マスク着用での参加(試合)と「全体の流れをいかにコンパクトにするか」等が、今大会のハードルでもありました。

大会会長の武田美保様は、ご都合によりビデオメッセージにてご挨拶を頂戴いたしました。



ご来賓 参議院議員 山本佐知子様

ご来賓 四日市市副市長 渡辺敏明様

大会顧問 沖縄剛柔流拳志會会長 外間哲弘様
今大会のために遥々沖縄県よりお越しいただきました。

大会実行委員長 古川尚樹
優真会 理事長・師範














居合道 無双直伝英信流三重頌風会様による演武


沖縄剛柔流拳志會様による型の演武


今回は3位決定戦・決勝戦の直後にクラスごとの表彰をしました。
入賞された選手の皆様おめでとうございます!










優真会からは5名の選手が入賞、2名が優勝を飾りました!
練習の成果を発揮できた良い試合だったと思います。
入賞できなかった選手、初参加の選手の皆様も、稽古を重ねて再び出場頂ける日をお待ちしています。
また、今大会に準備・運営・片付け等携わって頂いた審判団・ボランティアスタッフの皆様、まことにありがとうございました。皆様無しでは実現できなかった大会です。運営に至らぬ部分も多々ございましたが、今後の活動にもお力添え頂ければ幸いです。本当にお疲れ様でした!!

コメント